『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』神ゲー?クソゲー?その評判や感想

スポンサーリンク
みなさんの感想・評価をお聞かせください!
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』のレビュー(評価)を書く
概要
2010年にWiiで発売された『ゼノブレイド』のリマスター版がSwitchに登場。
主人公『シュルク』は人類の危機に神剣モナドを振るう。
本タイトルでは、メインストーリーの1年後を描いた追加ストリーを収録。
製品情報
※表の端が画面に表示されていない場合、表を左右にスクロールすることができます。
タイトル | ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション |
対応機種 | Switch |
発売日 | 2020年5月29日(金) |
価格 | 5,980円+税 |
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | C(15才以上対象) |
メーカー/販売元 | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/index.html |
VR対応 | 非対応 |
スポンサーリンク
ネットの反応(評判や感想)
★発売前
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1581161506/
■グラもキャラも概ね良くなってすごく期待してるんだけど、表情だけはなんか不自然に感じる時がある
原作は原作でマンボウモデリングだからお世辞にも綺麗とは言い難いんだけど、キャラの表情はすごくよかったんだよなぁ望みすぎだよなうん。
原作は原作でマンボウモデリングだからお世辞にも綺麗とは言い難いんだけど、キャラの表情はすごくよかったんだよなぁ望みすぎだよなうん。
□この厚化粧したような顔はどうも違和感がぬぐえないよね
もうちっと自然な感じにできなかったのか
もうちっと自然な感じにできなかったのか
■>キャラの表情はすごくよかった
それは間違いなく思い出補正
■UIとか装備画面も違うし、新フィールド新ストーリーもあるみたいだし、
全くリマスターレベルじゃなかった
全くリマスターレベルじゃなかった
■追加要素のあるリマスターだな
リメイクってのはFF7Rみたいなのだろう
「リメイクだけどガウル平原までの分作です」とか言われたら怒ってただろうが
リメイクってのはFF7Rみたいなのだろう
「リメイクだけどガウル平原までの分作です」とか言われたら怒ってただろうが
■サントラめちゃくちゃ楽しみ
出来ればスマブラのゼノブレイドメドレーも収録してほしいな
出来ればスマブラのゼノブレイドメドレーも収録してほしいな
■待ちきれねえ。GW前に出してくれよ…
■キャラグラが変わっただけで大分印象は変わるな
なんつーかゼノブレ2っぽいというか、アニメ調だよな
ゼノ1はキャラグラがかなり第一印象を悪くしてたってのもあるし良いリマスタだろうでもぶっちゃけると元のやや暗いののほうがあぁゼノブレ1だなぁと思ってしまう
なんつーかゼノブレ2っぽいというか、アニメ調だよな
ゼノ1はキャラグラがかなり第一印象を悪くしてたってのもあるし良いリマスタだろうでもぶっちゃけると元のやや暗いののほうがあぁゼノブレ1だなぁと思ってしまう
□すごくわかる
でも2から入った人たちにプレイしてもらうにはこっちのほうがいいんだろうね
でも2から入った人たちにプレイしてもらうにはこっちのほうがいいんだろうね
■可愛くなりすぎたメリアちゃん。これはシュルクにキレるプレイヤーも多くなる事だろう。ところでソレアンもちゃんとリメイクしてあげて
■Wii版プレイした時は事前情報一切知らないままプレイできて幸せだった
DEでご新規さんが増えてくれると嬉しい
プレイ後の感想で本スレも盛り上がるし
DEでご新規さんが増えてくれると嬉しい
プレイ後の感想で本スレも盛り上がるし
■WiiでもWiiUでもクリアしたからネタバレは怖くないが、初見の人は情報遮断してやって欲しいな。強くてニューゲームできるから大量にあるクエストも初見は攻略見ないで気の向くままやって欲しい
■思い出補正かもしれないけど今やっても全然面白いと思うよな
もうPS5が出るっていうご時世に、PS2に毛が生えた程度のハードでここまでゲームの世界表現したのがすごい
もうPS5が出るっていうご時世に、PS2に毛が生えた程度のハードでここまでゲームの世界表現したのがすごい
■後半力尽きたかのように普通なファンタジー世界のマップや装備はなんとかならんのかね。
元々そっち系の企画だったからしょうがないけど。
元々そっち系の企画だったからしょうがないけど。
□機神界は完全に力尽きてたよなw
今回、全面刷新してくれてると良いんだが
今回、全面刷新してくれてると良いんだが
■何もない広い海をマップ埋めるために隅々まで泳いだりしたけど
ああいう余計な苦労は無い様に改善してあると嬉しいな
ああいう余計な苦労は無い様に改善してあると嬉しいな
■わざわざ隅まで行かなくてもマップは埋まるってクリア後に聞いたな
■少しでも多くこの優れたものを触ってもらいたいね
コメントを見ていると過去作プレイ済みの人を中心にかなり期待値が高く感じました。
期待を裏切らないリマスターになっていると良いですね。
★発売当日
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590514782/
■追加ストーリー、高レベルスタートとはいえ、序盤から殺しにかかってるね。
街につくまでに2回も全滅した
街につくまでに2回も全滅した
■よく死ぬけど楽しいね
■戦闘システムそんな変わってないっぽいな
やっぱ序盤の重装備ライン神やなって
やっぱ序盤の重装備ライン神やなって
■カメラの距離離すと解像度の低さが結構気になるな…
デフォの距離だとそれほどでもないんだけど快適にやるにはある程度離さないとやりにくいしジレンマだわ
デフォの距離だとそれほどでもないんだけど快適にやるにはある程度離さないとやりにくいしジレンマだわ
■素材がおそらく無制限なのありがたいな
捨てちゃった後にクエストで要求されるようなのがなくなる
捨てちゃった後にクエストで要求されるようなのがなくなる
■フィオルンのヒロイン力が強すぎてメリアちゃんの入り込む隙がないも
■キャラグラフィックス改善でメリアもフィオルンも可愛すぎるんだけど凄い
■最序盤の山場終わったけど、やっぱりダンバン格好いいわ
あと当たり前だけど中の人の演技うまいなぁ
あと当たり前だけど中の人の演技うまいなぁ
■昼休憩
いやー文句ない出来だわ。
しいて言うなら、しいて言うならユニークからキズナコイン取得済かだけチェックできれば最高だった
いやー文句ない出来だわ。
しいて言うなら、しいて言うならユニークからキズナコイン取得済かだけチェックできれば最高だった
□それは本当に欲しかった
プラスユニーク図鑑
プラスユニーク図鑑
■この爆速ロードすごいな
■やっぱムービーテンポ良いし癖がないから内容知ってても見れるな
戦闘のほうは最近まで2やってたからキャンセル狙ってしまう
戦闘のほうは最近まで2やってたからキャンセル狙ってしまう
■wii版で2週目はレベル1でやりたかったと思ってたら
ちゃんとリマスター版はレベル下げられるんだな最高すぎるわ
ちゃんとリマスター版はレベル下げられるんだな最高すぎるわ
■フィオルンが可愛すぎてストーリー進めたくないんだが…
■音くらい設定で弄れよ
■せっかくの機会なのにテレビでもボケボケな感じなのだけ残念だな
またさらなる完全版を10年後に出してくれ
キャラクターのモデル変更は最初の予想より全然良かった
フィオルンかわいい
またさらなる完全版を10年後に出してくれ
キャラクターのモデル変更は最初の予想より全然良かった
フィオルンかわいい
■フィオルン可愛くなったなあ
■フィオルンは本当に可愛くなったねぇ
■フィオルン可愛い・・
これでメリアちゃんに再会したら俺はどうなってしまうんだ
これでメリアちゃんに再会したら俺はどうなってしまうんだ
■んー曲はオリジナルのほうがええな
不満が皆無という訳ではないようですが、とても好評に感じました。
特に一部ヒロインが可愛くなったことを言及するコメントが多かったです。
みなさんの感想・評価をお聞かせください!
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』のレビュー(評価)を書く
スポンサーリンク
-
前の記事
『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト ストライカーパック』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2020.04.18
-
次の記事
『Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2020.04.26