『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』神ゲー?クソゲー?その評判や感想
- 2020.03.31
- RPG
- PS4, STEAM, Switch, スクウェア・エニックス

スポンサーリンク
みなさんの感想・評価をお聞かせください!
『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』のレビュー(評価)を書く
概要
本タイトルは1995年に発売されたアクションRPG『聖剣伝説3』のフルリメイク。
マナの力を悪用する勢力に抗う6人の主人公たちの物語。
グラフィックの向上、ボイス対応など現代の技術で蘇った『聖剣伝説3』を堪能しよう!
製品情報
※表の端が画面に表示されていない場合、表を左右にスクロールすることができます。
タイトル | 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ | ||
対応機種 | PS4 | Switch | STEAM |
発売日 | 2020年4月24日(金) | 2020年4月25日(土) | |
価格 | 5,980円+税 | ||
ジャンル | アクションRPG | ||
プレイ人数 | 1人 | ||
CERO | B(12才以上対象) | ||
メーカー | スクウェア・エニックス | ||
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/ | ||
VR対応 | 非対応 |
スポンサーリンク
ネットの反応(評判や感想)
★発売前
引用元:http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=rosie.2ch.net/gamerpg/1585451461/
■1と2のクソリメイクの悲劇を無駄にしてはいけない
■自分はUIちょっと見直してほしい
リングコマンドにアイテム取得してもかってに登録しないように
メニューに曜日表示
R1L1押すショトカをメニューで登録可能にして必殺技もRLどっちでも登録できるように
リングコマンドにアイテム取得してもかってに登録しないように
メニューに曜日表示
R1L1押すショトカをメニューで登録可能にして必殺技もRLどっちでも登録できるように
■突然、自分の部屋に
どこかの国の19歳の王女様が
ハイレグレオタード姿でやってきて
「一緒に世界を救ってほしいの」
って言って、旅に出るような
ゲームを私はやりたい
どこかの国の19歳の王女様が
ハイレグレオタード姿でやってきて
「一緒に世界を救ってほしいの」
って言って、旅に出るような
ゲームを私はやりたい
■ウイングマンとそう変わんねえな
■体験版やってきた
製品版でも育成進めば戦闘さらに楽しくなるんだろうなって思ったけど敵ちょっと弱過ぎない?
ハードのハガー舐めプで余裕だったんだが
難易度に関してはちょっと不安だな
製品版でも育成進めば戦闘さらに楽しくなるんだろうなって思ったけど敵ちょっと弱過ぎない?
ハードのハガー舐めプで余裕だったんだが
難易度に関してはちょっと不安だな
□正直この難易度じゃ遊べないから発売前に難易度に関するアナウンスは欲しいと思ってる
上の難易度があるかないかだけでもいいから知りたい
上の難易度があるかないかだけでもいいから知りたい
■裸サスペンダーの市長の話かと思った
■声優が下手すぎて
ウィル・オ・ウィスプを探しましょうって言ってるのが誰だかわからん
ウィル・オ・ウィスプを探しましょうって言ってるのが誰だかわからん
■SFC版と違ってダイブが回避できるからな
必中攻撃無い時点でただのデカい蟹よ
必中攻撃無い時点でただのデカい蟹よ
□それどころか原作にはあったヒールライトとバブルブレス削除されてるしな…
■とりあえず回避が強すぎる
最速キャンセルでの無敵時間どうなってるのか知らんけど
最速キャンセルでの無敵時間どうなってるのか知らんけど
■バブルブレスはあった方が良いよなぁ
プイプイ草の有り難さを教えてくれるチュートリアルでもあるハガーさん
プイプイ草の有り難さを教えてくれるチュートリアルでもあるハガーさん
■体験版やってる。
面白いと思うし、ファンとかからは絶賛されると思う。
個人的にはFF7リメイクまでとは言わないが、キャラの作画?もリアルな感じにやってほしかったな。
ファンの人すみません。
面白いと思うし、ファンとかからは絶賛されると思う。
個人的にはFF7リメイクまでとは言わないが、キャラの作画?もリアルな感じにやってほしかったな。
ファンの人すみません。
□まあそういう人の好みそのものまでは否定せんが
仮にそうなったとして、ラビやマイコニド等の可愛い系の敵キャラまでリアルにしてほしいのかな
敵味方共に愛嬌や可愛げのあるデザインは1作目からだし、個人的にはそこはあまり変えてほしくはないかなって思うけど…
仮にそうなったとして、ラビやマイコニド等の可愛い系の敵キャラまでリアルにしてほしいのかな
敵味方共に愛嬌や可愛げのあるデザインは1作目からだし、個人的にはそこはあまり変えてほしくはないかなって思うけど…
■体験版もう終わってしまった
コレクション買ったからあと一ヶ月これやってよう
コレクション買ったからあと一ヶ月これやってよう
■メインプレイヤーの年齢層がおっさんになったんだから難易度は上げても問題なさそうだな
■おっさんになって反射神経衰えたからいらんわ
■聖剣もFFもいまの技術で描く過去
四月は過去に縛られた月になる
俺は明日を生きたい
四月は過去に縛られた月になる
俺は明日を生きたい
□むしろ初心を思い出してやる気が出た
■はー早くやりたい
心待ちにしている人の方が多そうですが、体験版プレイ組が難易度の低さに不満を漏らしているのがちょっと気になりました。
みなさんの感想・評価をお聞かせください!
『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』のレビュー(評価)を書く
スポンサーリンク
-
前の記事
『ことばのパズル もじぴったんアンコール』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2020.03.30
-
次の記事
『Zombie Army 4:Dead War』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2020.04.01