『無双OROCHI3 Ultimate』神ゲー?クソゲー?その評判や感想
- 2019.12.03
- アクション
- PS4, STEAM, Switch, コーエーテクモゲームス

みなさんの感想・評価をお聞かせください!
『無双OROCHI3 Ultimate』のレビュー(評価)を書く
概要
2018年発売された『無双OROCHI3』が追加要素を加えて『無双OROCHI3 Ultimate』として登場!
新キャラクターには『ガイア』『ハデス』『リュウ・ハヤブサ』など完全新規やお馴染みのキャラクターが参戦。
新モードの『転生システム』で最強の武将を目指せ!
製品情報
※表の端が画面に表示されていない場合、表を左右にスクロールすることができます。
タイトル | 無双OROCHI3 Ultimate | ||
対応機種 | PS4 | Switch | STEAM |
発売日 | 2019年12月19日(木) | ||
価格 | 新規購入:8,580円+税 アップグレード版:5,280+税 |
||
ジャンル | タクティカルアクション | ||
プレイ人数 | 1人 | ||
CERO | C(15才以上対象) | ||
メーカー | コーエーテクモゲームス | ||
公式サイト | https://www.gamecity.ne.jp/orochi3u/ | ||
VR対応 | 非対応 |
ネットの反応(評判や感想)
★発売前
引用元:http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=medaka.2ch.net/gamehis/1574630972/
まー買ったのが最低限の修正入って追加神器だの出た後だったから
クソな部分はクソだと思ったけど最クソ状態は知らないし故に今はU版への期待の方が上回ってる
挑戦目標も一部それ前提のシビアな設定だし
無印のアプデも進行不能とかの最低限のバグ修整だけで大した内容じゃなかった新ネタが衣装投票くらいで
12日の生放送も顔ぶれで展開も大体予想つくし
盛り上がろうにもネタが無い
完成発表無いのはまだ調整してるんかね
■2Uのコンテンツ量に比べるとどうしてもね
追加ストーリーとキャラ以外だと
陣地強化に転生、インフィニ開放、真武器作成にチャレンジモードくらいかな
アクション調整した上、属性枠追加・強化もあるから、高難度がスリリングになってると良いなあと
むしろ過度に期待しないように自制してる
俺はキャラ付けやら衣装やらはどうでもいいんだけど、
単純に追加キャラが少ないし、シナリオのボリュームも大したことなさそうなのがね
魔王再臨や2Uに近いくらいのは欲しかった
■最近のコーエーの音楽コラボには疑問感じる事が多かったけど
今回のはPV見る限り声優さんの歌も曲も良い感じ
Pのセンスに対しては安心感ある
■発売後・プレー後の手のひらクルーは無いとは言えないけどさ
今までのコメントや情報の出し方は、凄く丁寧だと思うので好感持ってる
無印の負債返済もせなあかんし
会社で仕事してる以上、全て自分で決められるわけじゃないし、ひっくり返す訳にもいかない中、かなり限られたリソースでやってる気配だしな
特別衣装投票の件で、ダブスタと批判されるのは気の毒に思うな
復活コラボキャラ三枠見ちゃうと2Uであれだけいたうちのたった三人かよって思っちゃうんだよな
まあなんもかんも無印でコラボ全削除にした古澤が悪いんだが
でも神術自体がクソなのであんまり期待はしてない
初期は初期の楽しさがある
もうちょっと公開すりゃいいのにそれとも売り逃げするために見せれないのかな
無印の評判が悪かったせいか、不安感を持っている人が多い印象でした。
★発売当日
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1576733624/
神器やモンスターアレルギーの奴は手を出さない方が無難かも
ストーリーは可もなく不可もなくまあまあ
無印クソストーリーの後付けでとしてみればこんなもんで十分かな
・キャラ入れ替えても常にプレイヤーのいる場所で交代(アンリミのようにそれぞれの場所に転送されない)
・仲間ユニットが宝箱取ってくれるのは良いけど相変わらず棒立ち・全員同方向に進むのが多発する
この2つが時間制限と絶妙に噛み合ってなくてダメだと感じた
天秤座みたいに制限時間回復する塔はいいね
武将倒すごとに時間回復するから実質無制限(10分以上になる)
ただアンリミと違って召喚される武将数に上限があるっぽい?
全部の塔この時間回復仕様にしてほしいわマジで
他の人もレポたのんます
まだそこまで行ってる人がいないだろうけど
ペルセウス集めしながらユニーク集めしてたが
無印から思ってたけどボーナスメンバーとユニーク武器のキャラ同じにして欲しい
そこからの流れだから毎ステージとにかくモンスター倒さなきゃいけないものばっかりになってほんとこれだけはつまらんな
こういうのは地球防衛軍でいい
固有神術のせいで影が薄くなってた乱舞・奥義を使う頻度が劇的に増えたわ
後半のモンスターラッシュは仕方ない
コラボ無双とは違う
ちなみに12宮の組み合わせが永遠続くだけで面白くもないよ
九尾が転生カンストしたけどステータスの上限は2000で全部上限まで行ったわ
100クリアした後に何かあるのを祈るしかないか…
そりゃ2の方が人気高いわ
正直このままだったらこっち売って2u買い直すわ
でもマシにはなってるんでしょ?前と全く一緒?
多少展開ガバってても演出で補うの大事ね
ほんとこれを無印3のときにやっていれば格段に評価ましだっただろうに
悪いところはあるけれど、無印時代よりは確実に良ゲーになった。という感じのようですね。
みなさんの感想・評価をお聞かせください!
『無双OROCHI3 Ultimate』のレビュー(評価)を書く
-
前の記事
『CONTROL(コントロール)』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2019.12.02
-
次の記事
『D.C.4~ダ・カーポ4~』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2019.12.04