『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』神ゲー?クソゲー?その評判や感想

みなさんの感想・評価をお聞かせください!
概要
本タイトル『シタデル(Citadel):永炎の魔法と古の城塞』は、広大な世界『イグナス』で生き抜くサバイバルアクションゲーム。
プレイヤーは駆け出しの魔法使いとなって、ドラゴンやオークなどといったモンスターと戦ったり、素材収集やアイテム製作、そして自分だけのシタデル(城塞)建築も行える。
オンラインでは最大40人のプレイヤーとともに遊ぶことも可能だ。
広大な世界へ旅立とう!
【PS4】シタデル:永炎の魔法と古の城塞【購入特典】「サバイバルガイドブック」(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙
売り上げランキング: 10,972
製品情報
※表の端が画面に表示されていない場合、表を左右にスクロールすることができます。
タイトル | シタデル:永炎の魔法と古の城塞 |
対応機種 | PS4 |
発売日 | 2019年12月05日(木) |
価格 | 6,800円+税 |
ジャンル | オープンワールド魔法サバイバルアクション |
プレイ人数 | 1人(オンライン接続時:最大40人) |
CERO | D(17才以上対象) |
メーカー | スパイク・チュンソフト |
公式サイト | https://www.spike-chunsoft.co.jp/citadel/ |
VR対応 | 非対応 |
ネットの反応(評判や感想)
★発売前
12月5日発売日なんだよなぁ〜
ハリーポッターになれるゲーム
シタデル:永炎の魔法と古の城塞
まえから気になってるけど…
今fallout76にまたハマってるから
面白そうだけどめっちゃ悩む😂 pic.twitter.com/zL9DJBgCvk— 🇯🇵ひろなおZ🇯🇵 (@hironaoZ) November 21, 2019
【PS4】シタデル:永炎の魔法と古の城塞
予約しました。
両立できるかな~。不安#コナンアウトキャスト
— WP-ロバ (@KuraRobart) November 18, 2019
面白そうwwwhttps://t.co/j3frZvaHd6
— えろまんが先生 @アイメル (@takanashisil2) November 19, 2019
ハリーポッターって感じ!
— じろー( ゚д゚)いぬのひと (@Furi_0319) November 23, 2019
ふふふ買う予定無かったけどこれ面白そうなので買う。PS4 シタデル:永炎の魔法と古の城塞 なかなかサバイバル感あるな。あと拠点製作・・・いいね
— 神楽坂和成@TRPG垢 (@kazuto1312) November 20, 2019
シタデル:永炎の魔法と古の城塞』
魔法がメインのオープンワールド
「コナン アウトキャスト」や「Ark」に続いて発売されるサバイバルゲーム
最大40人マルチちょっと興味がある🤔🤔🤔#シタデル永炎の魔法と古の古城 pic.twitter.com/jUQAOblTw5
— ケン (@5iD4u5x3qxnoby2) November 16, 2019
興味を持っている人がボチボチいるようでした。
ハリーポッターになれるは言い得て妙ですね。
★発売当日
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573191820/
ただ分かってきたらクソ楽しいわ
海外の動画見てたら火球撃ってたんだけど、火炎ブレスしか撃てない
火球吐けるのは別種類のノーザンドラゴンだよ
風呂上がりに再開したらキャラクリから始まって何事かと思ったわ
セーブデータはサーバーごとに別々に保存されるから
例えばサーバーAで育てたキャラをサーバーBで使うみたいなことはできないよ
サーバーごとに個別にキャラを作らないといけない
と思ってたら指輪拾って世界変わった
マナ自然回復がありがてえやってることは斧でタックルだがな!
他の魔法火力なさすぎ!
案の定わかりにくい操作とか説明不足なのはあるから自分で調べるなりここで聞けばいいと思う
arkみたいにいきなりラプトルにぶっ殺されるとか無いし、ヘイスト最初から使えるから逃げられるしストレス無い
最初はマナが枯渇して魔法撃てなくてそのまま殺されたりする時もあると思うけど、レベル上がれば指輪とか作れるからそれで困らなくなる
まだ数時間しか遊んで無いけど今のところ俺の中では75点くらいで良ゲーだと思いますた
fast 経験・採取3倍
normal 通常倍率
freebuild リソース・飛行・重量無制限
reset 90日でリセットこの辺の説明は必要だよな
normalくらいのマゾさがちょうどいいや
説明不足なのはこういうゲームあるあるだろ?
UIに関してもクソすぎる初期ピックスアークに比べればやりやすいわ
情報揃ってない状態で失敗しながらいろいろやるのを楽しむべき
買ってしまったが微妙ゲーであることには間違いなさそうだ
やっぱバツがジャンプじゃないと
まぁ初期設定からそうだが
ゲーム性が微妙だぞ!
家つくってホウキもったらどっとモチベーションさがったわ。
敵のリスポンもおそいし、レベルあげは作業台放置とかだし。
ペットの友達料金パンで140分だし。
ほんとアプデに期待。
面白そうな雰囲気はあるものの、コメントの多くは好印象とは言えない雰囲気でした。
アップデートで良くなる可能性はありますが、しばらく購入には慎重になったほうが良いかもしれませんね。
★発売後
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1575755121/
てかアプデとかDLCとかあるのかな?
楽しいからあって欲しい。
っていうかテイムや玉座システムも不便過ぎるし相変わらず技術力も糞
ARKの時は持ってない恐竜テイムしに行こう!とか自分なりに目標掲げて楽しんでたけどテイム上限4体とかユーザー舐めすぎだろw
なんで自らボリューム減らしにくるかな…やっぱりサーバー負荷の問題かな?
死んだ場所まで行ってもアイテム無かったんですが
オフラインでまったり楽しめる?
獲得経験値5倍、クラフトや武器防具、アイテム作成に素材必要なし、飛行時のマナ消費0とか
武器防具の耐久値が減らない、とチートじみた初期設定を施してのプレイも可能なので
そういうのが好きな人はめちゃくちゃ嵌れるぞ。
俺がそれでドはまりしてるんだけどね、もはや神の化身にでもなったかのような強さだよw
魔法でランタン的なのあればいいのに
ルーンクリスタル効率良い集め方ないの?
飽きてもうた
3倍、もしくは5倍の鯖おすすめする
ロード待ちしてる自分がいた・・・
飛んだら何すればいいのか分からなくなった
アークはマップも広かったしテイムもやりがいあったのになあ
もっとメインクエ充実させた方が良かったんじゃないかこれ
まさかのもやっとボール投擲とはな
外人は闇についての理解が足りない
貴石掘ってるときドッキドキだわ
操作性やバグといった問題で、合わない人と楽しんでいる人が大きく分かれているように感じました。
公式の対応があまりスピーディではないようなので、気になっている人はよく調べてから購入するかどうかを決めたほうが良いのかもしれないですね。
【PS4】シタデル:永炎の魔法と古の城塞【購入特典】「サバイバルガイドブック」(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙
売り上げランキング: 10,972
みなさんの感想・評価をお聞かせください!
-
前の記事
『お姉チャンバラ ORIGIN』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2019.11.19
-
次の記事
『スターオーシャン 1 -First Departure R-』神ゲー?クソゲー?その評判や感想 2019.11.26